夏のお楽しみといえば
2015年8月1日
連日の猛暑で、やまざき社労士事務所は灼熱地獄と化しています。 もちろんエアコンをつければそれなりに涼しいのですが ちょっと油断したときの暑さときたら。 パソコンのディスプレイで目玉焼きが焼けるくらい。 というのはものすご […]
時にあらずと声もたてず
2015年2月17日
春は名のみの 風の寒さや 谷のうぐいす 歌は思えど (以下略) 小学校のとき音楽の時間に歌った記憶があるかたも多いのではないでしょうか。 いわゆる唱歌というもので、私は子供のころからこの歌が大好きです。 タイトルは「早春 […]
やきそばと虫と冷凍パスタ
2014年12月17日
休日の昼食はほぼ麺です。 うどんに冷麦、パスタにラーメン。 元気なら乾麺を茹で、ゴロゴロ気分ならインスタントの袋麺。 何もしたくないグダグダ気分ならインスタントのカップ麺。 今日はいけるぜ!と攻める気分なら外食。 どんな […]
天丼はいいけど餃子丼はダメ
2014年11月21日
今日は餃子について考えてみましょう。 これを読んでくださっているあなた、餃子といえば? 餃子にラーメン。 餃子に白ごはん。 餃子に炒飯。 組み合わせは無限にありそうですね。 でも共通点がひとつあります。 それは「おかずで […]
サンマ苦いかしょっぱいか
2014年10月28日
秋です。 梨です栗です南瓜です。 このあたりが幕内だとしたら、横綱はやはり秋刀魚でしょうか。 誰もが納得、旬の味。 焼いてよし酢で〆て寿司にしてもよし、刺身もまたよしの優等生。 しかも安くて栄養たっぷり(らしい)ときたら […]