冬休みはあっという間に終わるのです

誰ですか、年賀状に
「おもちを食べすぎないようにネ!」などと書いてるお調子者は!

子供のころに書いた年賀状といえば、この餅ネタと
「ほんとはまだ12月なんだけどネ!」とかいう無駄な遊びごころ。
さらに手描き感満載のイラスト。
みかんの汁であぶり出しを演出してみたり(あぶるまで何も読めない)
さつま芋でハンコを作ってみたり(うまく彫れなくて解読不能)
気合入れて筆で書いてみたり(でも見た目が地味)
いろいろやったものでした。

少し大きくなったらプリントゴッコが流行しはじめ、
友達から来る年賀状の何割かは印刷になりました。
こういう便利グッズが無い家庭に育った私は、かなり大人になるまで
手描きプラスあぶり出しなどの趣向を凝らし続けたのでした。

パソコンとプリンターを手に入れてからの十数年は、もっぱら印刷です。
数年前、手描きの虫がうずいて
よし、消しゴムはんこを作ろう!
ナンシー関の魂は私の中で生きているぞ!
とばかりに材料を買ったのですが、結局うまく彫れず断念しました。
消しゴムって、彫るの難しいですよ。妙に弾力あるしね。

さて。今年はどんな年賀状にしましょう。
12月も20日が過ぎて、ほんとに年末なのですが。
この調子だと年内に投函するのは無理かもしれません(弱気)。

今日、地下鉄に乗ったらやけにすいてました。
もしかして学生さんたち、すでに冬休みなのでしょうか。
今頃クリスマスパーティとか企画してキャッキャ言うてるんかな、と
私は勝手に妄想して羨ましがっています。
冬休み、いいですねえ。
あんなにまとまった休み、大人になったらないですもんね。
そういえば今年は暖冬だそうで、まだまとまった雪が降っていないとのこと。
年末年始でスキー旅行を計画している人も多いだろうに、
このままでは心配ですね。
私が学生のころは、それこそスキーだゲレンデの恋だ松任谷だと
キャッキャ言うてました。
当時は雪がないとかいう心配はなかったように記憶しています。
JR大阪駅の横から夜行バスに乗って行ったなあ。
目が覚めたら雪国で、そりゃもうキャッキャしましたな。

今週末に少し寒くなるようなので、山間部では雪が降るかもしれません。
降ってくれないと、スキー場関係者は商売あがったりですよ。
これは深刻です。他人事ながら心配です。

やまざき社労士はスキーがお上手だそうです。
本人は謙遜していましたが、両足をくっつけて滑ることができるのなら
それはもう十分に上級者ですよね?
まあ、ハの字で楽しく滑っていた私から見たら、ですが。
楽しいからといってすぐ上達するわけではないのが、
スキーの奥深さなのかもしれません。

さあ皆様、お正月までもうひとふんばりですよ。
風邪をひかずにがんばりましょう!

カテゴリー: 全カテゴリー, 季節とか挨拶とか パーマリンク